就活といえばコートで、まだまだ寒い季節に身につける定番となっていますが、同時に何を選ぶか迷いがちでもあります。
色やデザインだけでなく素材やイメージも考慮して選ぶと、面接官の心証を良く保つことができます。
当然ですが、派手すぎる就活コートは御法度ですし、それには相応の理由があるものです。
一般的に色は黒かグレー、あるいはベージュやネイビーあたりが無難で、原色に近い色は好まれない傾向です。
理由の1つはスーツに合わせるからで、派手な色だと浮いてしまうことにあります。
黒やグレーなどは逆に地味で暗く見えてしまいますから、比較的明るいベージュが好まれやすいといえます。
ただ明るめの色はどちらかといえば女性向けで、男性であれば黒やグレー、ベージュなどでも着こなせるはずです。
一方ではカジュアルよりの派手めもNGですが、これは見た目が安っぽくなり、説明会や面接の雰囲気に悪影響を及ぼしてしまうのが理由です。
デザイン的にもあまり変に凝っていたり装飾が多いものよりも、シンプルでフォーマルな印象を与えるコートが理想的です。
就活は説明を聞いたり面接を受けるのが目的ですから、カジュアルな格好が相応しくないのは当然です。
種類を具体的に確認すると、トレンチやチェスター、ステンカラーなどのフォーマルなタイプが就活に適しています。
素材的にはナイロンとポリエステルや綿とウールが狙い目ですが、前者は良好な防水性に対して防寒性がいまいちで、後者はその逆です。
派手とは言い切れないものの、カジュアル寄りのダウンコートはNGだといえるでしょう。
色が地味でもデザインがフォーマルと掛け離れているので、やはりどちらかというと避けるのが賢明です。
ダッフルのようなデザインのものは、OKともNGともいえない微妙なところですが、選び方によっては可となります。
フードは明らかにカジュアルなので、フードつきのものは選択肢から外れます。
デザインがカジュアル寄りな分、色は暗く地味めな方がバランスが取れるでしょう。
言うまでもありませんが、柄入りやワッペン、刺繍入りはおしゃれを楽しむ為のものなので、就活のコートに選んではいけないです。
フォーマルな場面に飾りは不要ですから、シンプルな無地を選ぶのが正解となります。
またフードつきの他に、ボタンつきもビジネスシーンに相応しくないので避けましょう。
このように、結局のところはフォーマルかカジュアルが重要で、派手すぎると悪目立ちすることから避ける必要があるわけです。